イーコマースエキスポ2017(及びマーケティングテクノロジー)行ってきたよ – 有明ビッグサイト/展示会・セミナー

イーコマースエキスポ2017(及びマーケティングテクノロジー)行ってきたよ – 有明ビッグサイト/展示会・セミナー

国内最大のEC・通販向け一大イベント

2017年2月14日と15日に
「イーコマースエキスポ2017」
に行ってきました。
おぉ!公式サイト、終わった翌日から来年の内容になってる!
(5月の大阪をクローズアップしてほしいところですが…)

イーコマースエキスポ
イーコマースエキスポ

数々のEC通販向け展示会はありますがこのイベントが最大規模なんじゃないでしょうか。
もう10回目なんですね。

お取引先様のご厚意です。
ありがとうございます。ありがとうございます。

7年ぶりのビッグサイト

実は7年前の化粧品通販運営時代にも来てます。
その時は業界に飛び込んだばかりでリスニングはリスティングと思ってたしマイニングはマインドに訴えかける洗脳的なものだと思ってました。

ちな、こんなワタクシですが、その後導入ベンダー側に転職後は出展側でした@大阪。

業界トレンド

人気のキーワードは引き続き
・MA(マーケティングオートメーション)
・オムニチャネル
・コンテンツマーケティング

といったところと、新しいところでは
・AI
・パーソナライズ
・動画

といったところでしょうか。

セミナーも受講しましたよ

せっかく事前にお声がけいただいたのでセミナーも受講しましたよ。
個別レポートは割愛しますがアパレル系が多かったかな。

ド素人向けのセミナーはもういいんじゃないの

某有名ブログ風にいくと
「まだオムニチャネルで消耗してるの?」って感じです(笑)
特にガチユーザ企業が講師の分は

  • ネット、リアル共に売上が落ちてきてて
  • 必要に駆られて会員統合と相互送客のためにオムニチャネルを推進、実施
  • 結果売り上げが上がりました

これって受講者が社内の決裁権限者にフックするための会話レベルじゃん。
3年前なら価値のある内容だけどもうそうゆうのはいいんじゃないかと。
少なくとも今回のこの手のセミナーで有益だったのは
他店舗在庫の引き当ては受付後に即座にスタッフによるオペレーションが入ってスタッフによる手動引き当てが行われる。
このオペレーションを推進するのは本部の仕事。
対応遅い場合は随時店舗に電話を入れている

ってのと
アイテム軸より顧客軸の評価が重要。
そのための指標(KPI)を具体的に説明

ってのと
コンテンツマーケティングなんてのは思考錯誤でアタリを探す作業
実際の担当者には楽しみながらやってもらう環境が重要

ってとこだけかな。

隣ではマーケティングテクノロジー

なので2日目のセミナーは隣で開催してたマーケティングテクノロジーのほうも加味して再考しました。
ホテルで事前申し込みしましたよ。
コンビニのプリントサービスって便利。

セミナー2日目

2日目は

  • パーソナライズの重要性と手法
  • ニュースアプリの差別化

ってのがフィットしましたよ。
パーソナライズって広義で接客フェーズの要素だと思うけどWEB接客含めてギミックじゃなく精度を高めることが重要というのは同感。

魔法のことば AI

手を変え品を変え言葉を変え、というのは業界の常ですがこれはひどい
端的に片づけると
アルゴリズムをAIと語っている商品ばかりです。
悪意すら感じるベンダーもあるし気をつけましょう。
その内自動処理もAIに改名されそう。

要はマッチングだよね

元々出展側だったってのもあるけど結局セミナーって求めてる人が求めてるものに辿り着けるかってのが重要なんじゃないだろうか。
とすればもっとそこに注力しないとね。
この辺りがスカスカだからワタクシが食っていけてるんだと思いますけれども。
(セミナーに参加してレポートすること自体が目的になってる窓際社員は論外)

今後業界の問題点なんかも書いてみたいと思います。
運営側、構築側の悩める状況についてうまく書けるといいのですが…

マーケティングカテゴリの最新記事